東京都墨田区で健康・美容サロンをお探しなら『アロマテラピー&ハーブのリラクゼーションサロン『くつろぎ』へ。
東京都墨田区向島のプライベートアロマサロン
〒131-0033 東京都墨田区向島3−34−13 オープンロードガーデン1FーB
(とうきょうスカイツリー駅 徒歩3分・押上駅 徒歩7分)
お気軽にお問合せください
サロン くつろぎ
0120-36-9265
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
メンタル・デトックスです
ストレスのもとになっている不要なイメージや思考を、自分の心や体の中から排除しましょう〜というテーマのヒーリングCDです
トリートメントときっても離せないのがヒーリングミュージックこのCDはWELLBEINGシリーズで、このWELLBEING(ウエルビーイング)とは“心と身体が健康で美しく、満ち足りた暮らしを送ろう”
という提案なのです
6月はこのようなCDで皆様をお待ちしております
出来上がりました!明日、投函いたします。
今までよりはすっきりとした仕上がりになっております。新生くつろぎの第1段NEWSこれから私が向かっていくであろう内容になっていると思います。
私が病気になり感じたことを生かせるように、、、こうなってみて女性ホルモンの大切さをすごく感じているんです!!多すぎても、少なすぎても不調につながってしまいます
これだけはもっと意識していたかったと、、、だからこそ、元気なうちからの健康でいることへの意識にそしてホルモンバランスを整えておく大切さを伝え、そうできることへのアドバイスをお伝えしていきたいですね〜身体からのアプローチだけではなく心のメンテナンスもしていけるといいな
自分は何をしていきたいのだろう、したいことをしていこうと思いここ数カ月生活していきました、そして買いたいものを買ってみて、行きたいところに行ってみて、会いたい人に会って、でもなんだか心がすっきりしない、、、なぜだろうそれが最近ふっと解決しました
きっと自分のためにやっていることって、大したことがないんですね、情熱がわきあがらない誰かのために生きていくことが、考えていくことが、こんなにも情熱が湧いてくることと感じています。だから、必然的に自分にもとってもいいエネルギーとなっているはずなんですね
ただどちらもバランスをとり、やっていこうと思っています。自分のこともしっかり愛してあげようと思っております。
ひとりでは生きていけない、まわりの人たちのおかげで、生かされていることに心から感謝しております。サロンオープンまで10日ほどかな、とっても楽しみにしております。
6月にむけて、NEWSペーパーが完成しました今回はレイアウト新たに作ってみました。これから、プリントして、皆様にお届けする予定です。部数を限定してお届けいたします。
また7月からメニューが変わってきます、定番はそのまま変わりませんが、なくなるもの、、、新しく登場するものと、変化がございます!
わぁ〜楽しみです もう1か月を切っているので、ちょっとドキドキしていますが、再開ができる喜びでいっぱいです!
現在ご予約済みで、NEWSが届き、6月のおすすめに変更される場合はご連絡をお願いいたします
また5月中にメニューの変更を行いますが、6月中のご予約で、以前の内容のコースをご希望の方はその旨をお伝えください(メール予約の場合はメッセージにコースをお書きください 例:いつものとか、アロマ70分とか、、、)
ではお手元に届くまでもうしばらくお待ちください
いよいよ来月からの再開に向かいお葉書の作成をいたしました!ゴールデンウィーク明けには皆様のお手元に届くと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
いろんな体験をし、また心からサロンワークをやりたいと思う心が膨らんできました
また皆様にお会いできるのを楽しみにしておリます
ご予約は届き次第可能です!お電話かもしくは予約状況シートからお願いいたします。
営業時間が多少変わっておりますので、ご注意ください
また、7月よりメニューが変わってきます。
心身共にゆっくり、のんびりときれいになっていけるコースを軸にシンプルなメニュー体制にしました。6月中は以前のメニュー体制でさせていたく予定でございます。詳しくは6月発行予定のNEWSペーパーにてお知らせいたします
では今後ともよろしくお願いいたします
いただいた、イヴテイラーのアロマキャンドルです。とっても素敵な自然の香りがたっぷり広がるお気に入りのキャンドルですたまにお風呂で、電気を消してキャンドルの光だけでゆっくりつかっているととってもリラックスできて、幸せな気持ちになるんですよね〜こんな時間を持とうと思えたことがうれしくて、気に入っています。
時間のないときでも、一瞬電気を消して、つかるだけでいいんです!ゆっくり半身浴なんて思うと大変に感じますけど、そんな時間なんてないって感じ、でも電気を消してキャンドルに火をともすだけでいい気分結構簡単で私でも出来る!!
これからは身体も温めることを意識しているし、スクールでちょうど手浴。足浴。を体験してみる機会があって、久しぶりにやってみたんですが、ハンドでは上半身の温まり方やゆるみ方が、早く、足浴ではひざ下まででやってみたんですが、温まることは温まるのですが、実は足首までのが、温まり方が早く、長持ちするみたい、だから足浴と言えば足首あたりまでにするといいかな汗もかけて気持も浄化されるよ
で、消化不良にはひざ上までつかるといいみたいです、胸やけや胃腸の調子が悪いときは試してみようと思います。
ボディーもね、乾燥とシェイプアップのケアし始めましたこちらもマリコール洗いながらシェイプアップしてくれるボディーソープ、なんて便利なんだ〜 海藻成分配合で洗うだけで余分な脂肪・むくみ・たるみに効果を発揮、ボディーラインを整えてくれるんですなかなかいい感じです。
で、入浴後はボディー用美容液こちらもいいんですよね〜特に香りがどこかなつかしいメロンの香り、ジェル状なのでさらっとした仕上がりで、朝でもべたつかずに使えますにくきセルライトにも効果的で、いらない老廃物にも働き肌すべすべなんです
だからこれも入浴後すぐ使えるように脱衣所あたりにディスプレイ マリコールはパッケージもかわいいので並べておくにも素敵
あとは乾燥の激しいところにはプラセンター入りボディークリームでしっかりガード!結構大変なので、たまにさぼります
そうするとつくづくボディーソープは便利、がんばる感じはなくただ毎日の入浴での洗いに使えばいいだけなんて、それでボディーラインが引き締まればラッキーですね
最近は、毎日の薬で、これから出るだろう副作用の中で、肌の乾燥にしみというのがあり、これはいかんいかん今から予防しなくてはといつも以上にケアに力を入れています。
結構めんどくさがりな私なので、いかに楽にそして続けられるかを意識してのセレクト
ローションは3日に1度くらいはパックにして、次にマリコールの導入美容液最近はやっている導入促進系、早い時期からマリコールは注目していて、看板商品だったんですよだから最近リニューアルしたこの美容液は2歩も3歩も先に進んでいて、導入だけではなく美容液効果にクリーム効果も期待できて、この1本でケアが終了できるすぐれものなんですよ。
私はこの後にシミ対策としてロート製薬で出しているメラノバスターかんきつ系のいい香りとスッ〜と入り込みやすい液状で効いてる効いてるといった感じです。
あとはたくさんの栄養たちを閉じ込めるクリームです。協力保湿タイプと肌荒れが気になるときに使っているビタクリーム、名前の通りビタミンB配合のいい香りのクリームです。
このセレクトでお肌のしっとり感はグー化粧のリもグーこれで私の肌も安心だぁ〜
しっかり続けなきゃね
サロンをオープンさせたのが3年前の4月17日でした!もうすぐ丸3年になろうとしています思わぬ展開になってしまったのが、予想外でしたけど、、、
あの時、この土地でアロマを知ってもらって、フェイシャルの気持ちよさを味わい、疲れた身体をいやしてもらいたかったんだよね!このシンプルな気持ち、思い出します。
3年、いろんなことがあったなぁ〜、今思うことは一人一人の方のケアにもっとじっくりかかわっていけるといいなと、、、など
今後はごちゃごちゃしてしまったメニューもシンプルに変えていこうと思っています!
現時点では週3〜4日を目安にがんばっていけたらいいな
いよいよ、検査結果がわかります。今後の治療がわかればサロンのオープンのめどがつきそうです!そうしたら目標に向かって進みますよ〜ファイトです。
桜がきれいに咲いたようです
サロンをお休みしてから3週間、手術を受けて2週間がたとうとしております!早いですね時がたつのは、、、最近はサロンの再開に向けていろんなことを考えています、いや考えさせられている感じですね〜
サロンワークというお仕事は身体が資本なのがつくづく感じます、とにかく病気やけがにえらく弱いんですよねで、これが心も身体も元気でないと働けない、、、
ドクターは普通に働いても大丈夫ですよと言う、、でも働けない!腕の力が回復しなければトリートメントをしてあげることができないよ〜だから、身体を休ませ、腕を動かし、、がんばります
そんな状況の中、これから私がしていくであろうこと、、、これから私がしていきたいこと、、、サロンをどういう風にどんな目的をもって、私はやっていきたいのだろうそして私はどんな人生を送っていきたいのだろういっぱいいっぱい考えてみたい、そして前に進んでいこうと思っています。
いままで向き合っているようで向き合っていなかった“私”のために、、、“皆”のために、、、、
身体の回復だけではなく心の浄化もクリアして、サロン復活を迎えたいと思っています。
前からやりたかったキラキラ制作です
スワロフスキーを使って、サンキャッチャーを作ってみました〜実はちょっと前から、作成に必要なヤットコなどの道具をそろえていたのですが、やっとやれる機会が来たんですね
やっぱりオーラソーマでカラーに魅せられているので、サンキャッチャーも一つずつカラー別で作ってみる予定です予定はクリアー・レッド・ピンク・パープル・ブルー・ターコイズ・グリーン・オリーブ・イエロー・オレンジ〜わぁ〜楽しくなってきました
ここで、発表です実は4月がくつろぎのオープン記念月でしたので、皆様にこの手作りサンキャッチャーをプレゼントする予定でいたんですね、4月にはもしかしたら間に合わないかもしれませんが、再オープンの際に皆様にお渡しできるように、コツコツ作っていこうと思っています
ところで、サンキャッチャーって何
窓辺につるすとたくさんの太陽の光をうけて虹色の光がお部屋の中を照らしてくれます!風水でも愛用されているポピュラーなインテリアです
天気のいい日は特にお部屋がキラキラ輝いて、本当にきれいなんですよ
アロマテラピー基礎講座
その他の講座案内
アロマトリートメント90分ができるようになる講座
大切な方にしてあげたい!
好きを仕事にしたい方
お待ちしております。
生徒様募集中です。
(モニター様設定です)
お電話でのお問合せ
0120-36-9265
受付時間:9:00~18:00
月 10:00〜17:00
火 10:00〜17:00
水 10:00〜18:00
木 10:00〜18:00
金 10:00〜18:00
土 10:00〜18:00
日 定休日
臨時休業あり
当日予約なし
メールでのお問合せ、ご予約は24時間受け付けます。お気軽にご連絡ください。
皆様にお会いできるのを
楽しみにしております♪
代表ブログはこちら
代表プロフィールはこちら